我が家の猫“まりも”の 奇癖2

2020年06月03日

我が家の猫 “まりも”の 奇癖

イラスト80イラスト82_0

いつか通報されそうで怖い。




はじめまして
まりもの飼い主の じえい と申します。

これからまりものちょっと変わった生態をマンガで伝えていけたらと思うので、どうぞよろしくお願いします。


上記のマンガの奇癖はほんと怖いです。
自分が外出するとほぼ80%くらいの確率で叫びだします。
その声がかなり迫真感溢れてて、聞き方によっては人間(おっさん)(声高め)の叫びに聞こえるのでどきどきします。

調べたら「分離不安症」っていう病気が出てきてこっちも不安になる……

完全室内飼いで、子猫の頃からみんなに可愛がられてる、
という傾向の猫がなりやすいのだとか。
他にも飼い主留守中に怖い目にあったり、猫自身が高齢になったりしても起きる病気らしい。
ずっと家族と過ごしてきて、一人になることに慣れてないというのも原因のひとつで、これはまりもに当てはまるかも。

ただうちの猫は、他の家族が家にいるのに絶叫するんですよね……。

そうするとやっぱり、分離不安とは違うまりも独自の妙な癖なのか?

これからも調査を続けていきたいと思います。

DSC_1005



mrmnj at 07:00│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
我が家の猫“まりも”の 奇癖2