我が家の猫“まりも”の 奇癖2猫の成長やべぇ

2020年06月05日

猫の好きなニオイ 嫌いなニオイ

IMG_0015

あと歯みがき粉嗅いでもクセェ!!ってなる




一般的に猫は柑橘系の匂いがダメと言われてるようですが、うちはミカンもレモンも特に拒否反応なし。

特に上記の中でもカレーがお気に入りで、油断してると食べられそうになります。
刺激物満載なので絶対猫に与えてはいけないのですが、もうちょいこう、本人(猫)的に、食ったら死ぬぞっていう防衛本能とか働かないんですかね。

なにがこんなにまりもの気を引くのか考察したところ、カレーに含まれているスパイスが関係してるのではないかと思い至る。

昔カレーを自作してる時に誤ってコリアンダーの粉末を床に撒いてしまったのですが、まりもがすっ飛んできてそれを舐めようとしてきた過去があり(死ぬ気で阻止)

なぜなのかと思ってコリアンダーの匂いを嗅いだところ、マタタビのそれに酷似していました。

ひょっとしたら猫はみんなスパイス類の匂いが好きなのかも?と仮説を立てましたが他に比較対象もいない為、この件の真相は謎のままです。


DSC_1233

前世はインド猫か?


mrmnj at 12:00│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
我が家の猫“まりも”の 奇癖2猫の成長やべぇ